• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

ブログ

2019/11/22 20:20

不動明王設置工事中

お焚き上げ供養の御本尊様の不動明王様が高野山真言宗やすらか庵にやってきました。只今設置工事中です、お焚き上げ供養が多くの方に利用して頂けるようになりましたので、御本尊様も有難いものにと思っておりま...

2019/11/08 20:25

クレジットカード決済が済みましたら

お焚き上げ供養のメニューを購入されてクレジットカード決済されましたら、お焚き上げ品の送り方がダウンロード出来ますので、よく見て頂いてからすぐに高野山真言宗やすらか庵宛にお焚き上げ品を送って頂いて結...

2019/11/06 17:48

500円からのお焚き上げ

高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養のメニューの中で最も安価で気軽に利用できるのが定型郵便サイズのお焚き上げで、料金は500円です。お焚き上げ料の500円をお振込みかオンライン決済が済みましたら、縦25....

2019/11/02 20:30

忘れたい写真はお焚き上げ

写真には大切に取って置きたい写真と、早く忘れてしまいたい写真がありますが、早く忘れてしまいたい写真は見ることがありませんし、どうしても置いたままになっていることが多いので、いつの間にか忘れてしまう...

2019/10/25 20:26

消費税は上がりましたが、お焚き上げ料金据え置きです

10月1日より消費税が10パーセントになり、私達の生活はますます苦しくなってきました。元々経済の状態が悪い中での増税強行ですから、消費は冷え込み、生活が苦しくなることは目に見えています。高野山真言宗やす...

2019/10/14 11:28

10月1日より郵便料金が変更されました

高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養は、郵便や郵パック、宅配便などを利用して皆様に送って頂いておりますが、送料は送って頂く皆様にご負担頂いております。10月1日より消費税改定に際し、様々な料金が上が...

2019/10/04 16:40

お焚き上げ供養80サイズの実際の大きさ

80サイズのお焚き上げ供養の箱は郵便局で売っています。ゆうパック・箱(中)(140円)縦255mm×横315mm×高さ175mmこの中サイズが縦横高さの合計が745mmになり80サイズになります。位牌やアルバム、仏具や数珠、小...

2019/09/21 19:48

お焚き上げは毎日受付しています

高野山真言宗やすらか庵ではお焚き上げ供養は現在のところ5月8日と12月27日の年2回開催していますが、お焚き上げ供養の受付は毎日、年中無休でしていますので、どうぞいつでもご利用くださいませ。皆様からお預か...

2019/09/15 09:37

お焚き上げは宗教行事

宗教離れが進む今の世の中に於いて、皆さんが普通に利用されているお焚き上げ。このお焚き上げが宗教行事であることをご存知ですか。お焚き上げとは神仏の魂が籠った物や亡き人の思いが籠った物などに対して護摩...

2019/09/13 20:07

お焚き上げは供養してくれる所に依頼しよう

お焚き上げは一つ一つに皆様の願いや思いがあり、それを成就することがとても大切なことで、成し遂げるという意味では高野山真言宗やすらか庵ではお焚き上げ供養と言いまして、供養法として修法しているのです。...

2019/08/30 10:54

レターパックライトお届けします-2500円お焚き上げ供養追加しました

新メニュー追加しました。レターパックが購入できなかったり、購入の仕方が分からない方、時間の取れない方などにおすすめです。決済が済みましたら高野山真言宗やすらか庵からレターパックライトを包んだ郵便が...

2019/08/15 08:54

お盆用品もお焚き上げいたします

8月14日高野山真言宗やすらか庵にて祖霊供養厳修いたしました。お盆用品はお盆が済みましたらゴミとして出して構いませんが、祖霊を迎えるためのものであり、あまり粗末には扱えませんので、お困りでしたらお...

2019/08/10 15:54

電話での相談窓口

お焚き上げ供養の内容が良く分からない、決済の仕方が良く分からない、お焚き上げして良いかどうか分からないなどの疑問をお持ちの方はどうぞお気軽に無料相談をご利用くださいませ。電話043-228-1480 高野山真...

2019/07/08 16:46

次回のお焚き上げ供養は12月27日の予定です

高野山真言宗やすらか庵の次回のお焚き上げ供養は今年の年末の12月27日午後1時開式の予定で御座います。年末の大掃除の時にはお焚き上げでないと出せないような物が必ず出てきます。御札やお守りなど、何処で頂い...

2019/06/28 16:36

お守りの期限は1年間です

神社や寺院で頂いたお守りには、肌守りと言われる身に付けるタイプや、招き猫の置物のように玄関などに於くタイプ、交通安全のお守りのように下げたり吸盤で付けたりするタイプなどがありますが、これらのお守り...

やすらか庵 御札、御守、お焚き上げ窓口